こんにちは!!
女子高飛び込みの荒井祭里さんが
日本水連の選考基準をクリアして
東京五輪出場を事実上内定させました。
まだ18歳の荒井祭里選手が五輪内定
したという事でとても興味深いですね。
そんな早々に五輪出場を内定させた
荒井祭里選手って一体どんな選手なのか
いろいろと調べてみる事にしました!!
wikiプロフ!
荒井祭里、東京五輪女子1号 金戸凜は届かず 世界水泳第5日https://t.co/wmoja8zdFu
→女子高飛び込み準決勝で荒井祭里が312・45点の10位で上位12人よる決勝へ進み、来年の東京五輪代表に事実上決まった
→決勝を棄権するなどの事態がない限り、東京五輪日本代表の女子第1号となる pic.twitter.com/7rRAYYZMa2— 産経ニュース (@Sankei_news) 2019年7月16日
生年月日:2001年1月18日
出身:兵庫県伊丹市出身
身長・体重:150センチ、39キロ
荒井祭里選手はなぜこんなに
頭角を現すのが早かったのか?
実は、お母様がマタニティースイミングを
していたので、お腹にいる時から
水には慣れていたんですね。
伊丹市立荻野小学校1年生の時に
既に通っていたJSS宝塚で
飛び込みのプールを見て興味を示して
始めたとの事です。
特に昨年は才能が一気に開花して
高飛び込みで全国高校総体を3連覇。
そして日本選手権は2連覇。
ジャカルタ・アジア大会は高飛び込み5位、
リオ五輪代表の板橋美波さんと組んだ
シンクロ高飛び込みでは4位と
実力を示した1年だったのです。
荒井祭里さんの得意技は「ノー・スプラッシュ」。
しぶきをほとんど立てない入水は世界屈指と言われて
いて、今月初旬のワールドシリーズ第1戦の
相模原大会の高飛び込みでは決勝に進出しています。
高校生から高飛び込みの才能が
一気に開花してきたのですね!
熱愛彼氏はいる?
荒井祭里選手に現在お付き合いしている
彼氏がいるのかどうか調べて
みましたが、彼氏とお付き合いして
いるという情報は得る事ができません
でした。
今迄五輪に出場するのを目標に一生懸命
練習してきているので、もしかしたら
彼氏を作っている時間がなかったのかも
しれません。
もし荒井祭里選手にお付き合いして
いる彼氏がいるよーなんて情報が
入りましたらこのブログでも追記
していきますねー!
出身高校はどこ?
#水泳 の #世界選手権 第5日。
女子高飛び込みで18歳の荒井祭里(JSS宝塚)が決勝進出を決めました。17日の決勝で順位が確定次第、#東京五輪 代表が内定します。#世界水泳
写真特集で→https://t.co/q4sNxtgmuB pic.twitter.com/iGi8dTOaMA— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) 2019年7月16日
荒井祭里さんは甲子園学院高を
卒業されています。
甲子園学院高がどんな高校なのか
ご紹介しておきますね!
兵庫県西宮市にある私立の女子高校で、
偏差値は学科により多少バラつきがあって
2019年度現在は44-50です。
卒業生でも著名人がいらしゃって
女優のいしのようこさんや
荒井祭里選手と同じ飛び込み
選手の浅田梨紗さんや板橋美波さんは
こちらの高校の卒業生になります。
大学はどこ?
荒井祭里選手は現在武庫川女子大に
進学していて1年生になります。
武庫川女子大についてご紹介
しておきますね!
兵庫県に本部を置く私立大学で
通称は「武庫女(むこじょ)」と呼ばれて
います。
1990年にアメリカに分校を設立して
国際交流にも力を入れている学校です。
カヌー選手の北本忍さんや
(ロンドン、北京、アテネ五輪代代表)
鈴木祐美子さん(北京、アテネ五輪代表)は
こちらの学校の卒業生になります。
とてもスポーツの強い学校なんです!
https://t.co/kz0byyLC1t#東京五輪「#内定」の女子第1号は18歳 高飛び込みの #荒井祭里 (まつり)選手。#水泳 の #世界選手権 第5日は16日、#女子高飛び込み 準決勝で荒井祭里選手が10位で上位12人による決勝へ進出し、東京五輪の代表に事実上内定しました(裕) pic.twitter.com/RktPo0KzWV
— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) 2019年7月16日

まとめ
いかがでしたか?
荒井祭里選手の
・wikiプロフ
・彼氏
・高校
・大学
について書いてきました。
荒井祭里選手は成長株と言われていましたが
見事五輪を内定させました。
馬淵崇英コーチも「入水の切れ味は
世界トップクラス」と話していますので、
当然実力は確かなものがあります。
2020年の東京五輪でも代名詞の
「ノー・スプラッシュ」を炸裂させて
大活躍してほしいですね。
今後の荒井祭里選手の飛び込み競技
から目が離せませんね!!
コメント