こんにちは!!
香川県の夏の選手権は名門の高松商業が
激戦を勝ち抜いてきました。
予選をしっかり勝ち抜けた立役者の1人として
エースの香川卓摩投手が上げられると
思います。
高松商業を甲子園に導いた香川卓摩投手が
一体どんな投手なのかとても気になった
のでいろいろと調査してみる事にしました!!
プロフィール
香川くん甲子園で見れる😊
#高松商業 #香川卓摩 pic.twitter.com/dhZpolJood— かりん (@chiben_karin) 2019年7月28日
香川卓摩(かがわたくま)投手。
香川県さぬき市出身。
さぬき中央小学校2年時から
さぬき中央少年クラブで軟式の野球を開始。
志度中時代は東かがわシニアに所属。
中学時代に「2016年リトルシニア全国選抜野球大会」に
出場し大舞台の経験もあり、頼れる存在。
高松商業の入学の経緯は
『地元の仲間と力を合わせて甲子園に行きたい』
高松商では1年夏から控えとしてベンチ入り。
同年秋の新チームで主戦投手の座を
獲得して、37回34K、防1.95の安定した
成績を残してます。
2年時の春の大会以降、腰椎分離症で
しばらく戦線離脱していました。
安定したピッチングをする香川卓摩投手の
離脱はチームにとってかなりの痛手ですよね。
2018年6月には大阪桐蔭との
香川招待試合で試合で登板復帰。
香川選手はリリーフで1イニングを
投げて大阪桐蔭打線をきっちりと抑えて
います。
そして同年秋の四国大会では優勝、
神宮大会ではベスト4まで勝ち抜いていき、
見事春の選抜甲子園に出場を果たしています。
もうチームに欠かせない絶対的エースと
しての存在です。
評判と進路!
鶴岡東6―4高松商
夏の甲子園1回戦で先発。
9本の被安打をすべて右打者に許して6失点。
初戦で敗れてしまいました。
ゴールデンウィーク明けに腰を疲労骨折。
6月末まで痛みが取れなかったため
「練習が足りていなかった中での挑戦だった。
走り込みやトレーニングが十分できていなかった」
卒業後は社会人に進むことを希望しているとの事なので、
上のステージで今日の悔しさを晴らすのかも知れません。
球速は?
MAX142キロ。
香川卓摩投手は165cm62kgと投手としてはかなり
小柄な部類に入りますので、スピードで
勝負するタイプではなく、ボールの切れと
コントロールで勝負するタイプです。
常時130キロ台の直球ですが、
キレがいいので、バッターは
打ちづらいんですね。
左投手の場合は上背がなくても大成して
いる投手はたくさんいますので、
香川卓摩投手もどんどん活躍して
欲しいですね。
球種は?
香川卓摩のスライダー pic.twitter.com/Ki2Ni5bmpP
— BEPO (@X_BEPO_95) 2019年3月23日
直球に加えてスライダー、チェンジアップ、
カーブ、スクリューボールを丁寧に
コーナーに投げ分けて投球スタイルです。
コントロールが非常にいいので
大崩れしないタイプですね。
特にスクリューボールは2年の秋の
公式戦が終わった後に習得を始めた
新球ですが、右打者の外角にすっと
落ちていくのでかなり効果があります。
投球フォームは?
四国大会振り返り⑤
香川卓摩
高松商業/投手/左左
スピードガンの表示以上の球速を感じる投手。この日の立ち上がりはややリリースが後ろで球が高めに浮いていたが、中盤以降修正してきた。左打者へのスライダーは試合を通じてよくキレていた印象。 pic.twitter.com/a6xixqE45m— むかい@野球 テスト期間 (@base1211ball) 2019年5月16日
ワインドアップモーションから
上体を前に傾けて重心をしっかり
下げてから投げていきます。
左肘が非常に柔らかく使われていて
腕の振りが遅れて出てくるので、
打者はタイミングが取りづらいですね。
香川卓摩投手が調子を崩している時は
体が突っ込み気味で、引っ掛け気味の
ストレートが多くなります。
修正能力も高いのでこれだけ安定した
ピッチングができるんでしょうね。
ドラフト評価は?
ソフトバンク・永井智浩編成育成本部長兼スカウト・育成部長|
「左投手は小さくても大成する。
球に切れを感じますし、筋肉がつけば面白い存在」
プロでも左投手はキレで勝負する投手は
たくさんいますので、香川卓摩投手も
そういった形で勝負するのでしょう。
ただ現時点の個人的な感想では
高卒すぐプロというよりも大学や社会人を
経由してからプロという方が確立が
高いのかなーと思います。
イメージとしてはヤクルトの石川投手
とかなのかなーと思います。
香川卓摩③ 投手
(東かがわシニア→高松商業)
対春日部共栄戦
全13奪三振ハイライト pic.twitter.com/QUSWA7Oy1J— おくら (@okura_NHSBC) 2019年3月23日
|

まとめ
いかがでしたか?
香川卓摩投手の
・プロフィール
・球速
・球種
・投球フォーム
・ドラフト評価
について書いてきました。
香川卓摩投手はコントロールが
よくテンポの良い投球をするので、
守っている方はリズムが取りやすい
ピッチャーなのかなと思います。
大きな大会でも上位に食い込んでいける
ピッチングとチーム力は十分に
あると思いますので、この夏の
甲子園での戦いが非常に興味深いものが
あります。
香川卓摩投手のピッチングが見れるのは
とても楽しみです。
コメント