こんにちは!!
宮部愛芽世さんが7月12日から21日にかけて
メキシコで開催される
『第20回女子U20(ジュニア)世界選手権』に
出場するU20女子日本代表のメンバーに
選ばれました。
高校生で選ばれるなんて凄いですね!
実力があるから選ばれているので、
宮部愛芽世さんがどんなプレーを
するのかとても楽しみですね!
そんな今後の活躍が期待される
宮部愛芽世さんって一体どんな方
なのかとても気になってしまったので
いろいろと調査してみる事にしました!!
読み方!
宮部愛芽世(みやべ あめぜ)と
読みます。
宮部愛芽世さんはお父さんは
ナイジェリア人でお母さんは日本人の
ハーフになります。
愛芽世さんって珍しい名前だと思いますが
可愛い名前ですね!!
wikiプロフ!!
今週のあすリートはバレーボール 宮部 愛芽世(みやべ あめぜ)選手 16歳です 🏐
📺読売テレビ 1月20日土曜日 おひる11時35分放送!https://t.co/GCcSvVmXQD#バレーボール #金蘭会高校 #全日本ユース #インターハイ #春高バレー pic.twitter.com/PP0DnBY2nC— あすリートytv × rtv (@ATHlete_ytv) 2018年1月19日
名前:宮部愛芽世(みやべ あめぜ)
生年月日:2001年10月12日
高校:金蘭会
身長:172センチ
ポジション:アウトサイドヒッター
現在は金蘭会高に在籍中。
金蘭会高校は大阪府大阪市北区に
所在する私立高校で、バレーボールの強豪校
として有名で2014年度にはインターハイ・国体・
春高バレーと3冠を達成しています。
金蘭会高校に進学すると1年生から
春高バレーに出場しています。
2018の春高バレーで宮部愛芽世選手は
1年生ながらエースとしてフル回転。
決勝戦では12得点をあげチームを優勝に
導いています。
そして2019年も優勝して連覇を達成。
入学してすぐにこの結果って
やっぱり宮部愛芽世さんのチームに
与える影響が大きいのかなと思います。
この大会で宮部愛芽世さんが打ち出した
数字が、総得点19点、スパイク決定率
50パーセント越えのフル回転と言える
活躍ぶりでした。
出身中学はどこ?
2016 近畿中学
春の近畿大会
【優勝】金蘭会中
#1 川上良江選手
(1年MB 173cm)
#2 宮部愛芽世選手
(2年WS 172cm) pic.twitter.com/qcLYXHr74k— 青い月夜の電柱@Takaya Tokado (@jikkakukan19531) 2016年3月30日
宮部愛芽世さんは金蘭会中学を卒業されて
います。
そして現在通われている金蘭会高校に
進学しています。
金蘭会高校もバレーボールは強いの
ですが、実の所金蘭会中学も
バレーボールは強いのです。
大阪府大会で優勝できる程の実力
なので相当ですね。
宮部愛芽世選手も中学3年時に、
大阪北選抜としてJOC全国都道府県
対抗中学校
バレーボール大会で活躍してオリンピック
有望選手と言われています。
もうすでにこの頃から才能を発揮
されているんですね。
U-18代表にも選出されて、第11回アジア
ユース女子
バレーボール選手権大会にも
出場しています。
中学生でU-18に選出されるのは、
かなり将来を嘱望されているからだと
思います。
中学生で上の世代で世界を経験して
いるのは凄いとしか言いようが
ないですね。
姉について!
宮部愛芽世選手のお姉さま藍梨さんも
春高バレーで活躍した宮部藍梨選手
なんですよー。
藍梨さんも1年生の時に春高バレーを
制覇しているので、つまり姉妹そろって
「1年生で春高制覇」という事ですね!
普通に考えて全国制覇するだけでも
簡単にできる事ではないのに、
姉妹そろって全国制覇は運と実力の
両方を兼ね備えているんでしょうね。
姉妹揃ってバレーの才能と実力が
あるということは、ご両親は
何かスポーツをやっていたんですかね?
ナイジェリアの方って身体能力が高い
イメージがありますが、血なんですかね!
現在は藍梨さんは神戸親和女子大学に
在学中です。
愛芽世選手はずっと姉の藍梨さんを
目標にして頑張ってきたそうです。
身長は!
【バレーボール】金蘭会の1年生、宮部愛芽世が全国デビューへ闘志…高校3冠の姉・藍梨の背中追う逸材https://t.co/JGGRtF7S4x pic.twitter.com/FmBwslqCQ6
— 産経ニュースWEST (@SankeiNews_WEST) 2017年7月28日
宮部愛芽世さんの身長は172センチです。
まだ高校2年生ですので、まだまだ
これから伸びる可能性は十分にあります。
世界に通用するバレーボール選手に
なっていただきたいですね。
進路について!
これだけの逸材ですから今後の進路が
とても気になりますね。
愛芽世さんの目標は何といっても
オリンピックで活躍する事です。
東京五輪そして2024年のパリ五輪で
活躍する可能性は十分にあります!
高校卒業後は姉の藍梨さんが
神戸親和女子大学に在学しているので
同じ道を歩む可能性はありますね。
宮部愛芽世選手にはもっと頑張ってもらいたい!
いつか宮部姉妹揃って全日本選出されたらいいね😊 pic.twitter.com/RftYoO1BO9— 🐮ゆーき🐮 (@xLutI8iYG6Xkswr) 2019年4月3日
まとめ
いかがでしたか?
宮部愛芽世さんの
・wikiプロフ!
・中学
・進路
・読み方
・姉
・身長
について書いてきました。
宮部愛芽世さんはナイジェリア人の
血を引くハーフでもあるので
かなりの身体能力があります!
身長はアタッカーとしては
今の所それほど高いとは言えませんが、
手足が長く最高到達点はなんと304㎝。
この数字は元全日本のエース、
木村沙織さんと同じ高さです!
これだけで凄さがわかりますね。
宮部愛芽世さんという逸材が今後
どんな活躍をしていくのか、
目が離せませんね!!
コメント