別府大分毎日マラソンの完走率が低いのは天候や制限時間との関係?

お役立ち情報
スポンサードリンク

別府大分毎日マラソンの完走率は、2018年大会では87.53%でした。
2017年大会の完走率が87%を少し下回る程度でしたから、概ね前年並
みとなりましたが、低い完走率であったことに変わりありません。

 

別府大分毎日マラソンの完走率が低い理由は様々ですが、
その一つにコースの厳しさや天候などがあげられます。
そこで、別府大分毎日マラソンの完走率が低い理由や
その要因について紹介します。

別府大分毎日マラソンの完走率と制限時間の関係とは?

別府大分毎日マラソンの完走率は、天候などにも左右されますが、
概ね80%台後半で推移しています。
この完走率は、国内の主要なマラソンレースの中では厳しい部類に入ると言わざるを得ません。

 

ちなみに国内のメジャーなマラソンの完走率を調べてみると次の通りです。

 

東京マラソン(2018.2.25)…96.30%

(35,911人中34,575人完走)

大阪マラソン(2017.11.26)…97.80%

(30,011人中29,345人完走)

神戸マラソン(2017.11.19)…96.14%

(19,709人中18,949人完走)

北海道マラソン(2017.8.27)…80.70%

(15,686人中12,659人完走)

名古屋ウィメンズマラソン(2018.3.11)…96.50%

(21,915人中321,145人完走)

別府大分毎日マラソン(2018.2.4)…87.53%

(3,345人中2,945人完走)

 

こうしてみると、北海道マラソンの80.70%を除くと、軒並み95%を超えていること
がわかりますね。
フルマラソンの完走率を左右するのは制限時間、気温、コース、
参加資格の4つの要因が考えられます。

 

こう考えると、別府大分毎日マラソンの参加資格は、一般参加においても
持ちタイムは3時間30分以内が求められていますから申し分ないといえます。
ただし、制限時間についても出場時間と同じ3時間30分が設定されているのです。

 

東京マラソンや大阪マラソン、神戸マラソンなどは多くの市民が参加することから
制限時間は5〜7時間に設定されているので完走率が必然的に高くなります。
つまり、別府大分毎日マラソンは、ベストタイムではなく、
平均で3時間30分をクリアできるランナーでなければ、完走することはできないのです。

スポンサードリンク

別府大分毎日マラソンの完走率と天候・コースの関係とは?

別府大分毎日マラソンが他のマラソンレースよりも完走率が低い理由は、
制限時間が3時間30分と非常に短いことがあげられます。
別府大分毎日マラソンと同じく、北海道マラソンも完走率が低いレースですが、
制限時間は5時間と比較的長めに設定されています。

 

コースを見ても、いわゆる「心臓破り」と呼ばれるようなアップダウンも少なく、
完走率に影響するとは思えません。
しかしながら、これだけタイムを崩すのは、ひとえに気温が高いことがあげられます。

 

北海道マラソンは、他のマラソンとは異なり真夏に開催されるレースであることから、
完走率に大きく影響しているのです。
これを、別府大分毎日マラソンに当てはめると、コース自体に比較的アップダウンは
少ないのですが、海岸線を走るため、海風の影響を受けやすいのが難点です。

 

気温については真夏の開催ではありませんが、真冬の開催になりますから、
北海道マラソンとは反対の意味で過酷なレースだと言えます。
つまり、別府大分毎日マラソンの完走率は、制限時間、コース、
気温に影響を受けていることが、よくわかりますね。

 

別府大分毎日マラソンの他の詳しい情報の記事は下記をご覧下さい!

 

東京マラソンの他の詳しい情報の記事は下記をご覧下さい!

まとめ

別府大分毎日マラソンの2018年の完走率は、87.53%(3,345人中2,945人完走)であり、
東京マラソンの96.30%などと比較すると、非常に低いことがわかります。
マラソンの完走率に影響を及ぼす要因としては、制限時間、気温、コース、
参加資格があげられます。

 

参加資格については、一般参加でも3時間30分以内の持ちタイムが必要ですから、
申し分ありません。
ただし、制限時間も3時間30分であり、加えてコースは海風の影響を受けやすく、
真冬に開催されるレースですから、タイムが伸びにくい傾向にあります。

 

つまり、別府大分毎日マラソンは、制限時間が厳しく、コースは海風の影響を受けやすく、
また、真冬に開催されることから、完走率が伸びない過酷なレースだと言えるのです。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました