別府大分毎日マラソンでは、2004年の第53回大会から正式にペースメーカーを
導入しています。
ペースメーカーを導入することで、タイムの底上げを行うことができますし、
風除けにもなってくれますから、ランナーにとっては大きなメリットがあります。
今や国内外の主要なレースではほとんど採用されているペースメーカーですが、
ランナーだけでなく、ペースメーカーにも様々なメリットがあります。
そこで、別府大分毎日マラソンにおけるペースメーカーの役割やトピックをまとめてみました。
別府大分毎日マラソンにおけるペースメーカーの役割とは?
別府大分毎日マラソンにおいてペースメーカーは30km地点まで走り、レース全体の牽引を行います。これは、どのマラソン大会にも言えることですが、大会のタイムを決定づけるのは先頭集団の走りにかかっています。
しかしながら、ランナー達はタイムよりも順位にこだわりますから、ランナー間で牽制し合い
思いもよらないスローペースになることもあります。
これではマラソン界全体の底上げにはなりませんし、とりわけ代表選考レースでは
タイムによる基準が曖昧になり、公平な選考ができなくなります。
そこで、ペースメーカーが風除けとなり先頭集団のペースをコントロールし、
大会ごとでタイムのアンバラが起きないようにしているのです。
別府大分毎日マラソンでは、5kmを15分5秒から10秒のペースを保つことで、
レース全体の底上げにはつながっているのです。
別府大分毎日マラソンでペースメーカーが起こしたハプニングとは?
別府大分毎日マラソンでは欠かせない存在であるペースメーカーですが、これまでには
ハプニングもありました。
2004年の第53回大会はペースメーカーが別府大分毎日マラソンで始めて導入されました。
この大会で、ペースメーカーを務めたのが、第52回大会で優勝した
サムソン・ラマダーニ選手ですが、途中から独走してしまい、40km地点でコーチに
止められています。
当然、サムソン・ラマダーニ選手もルールはわかっていたと思いますが、
前年優勝者だけに血が騒いだのかもしれません。
2007年大会では、ペースメーカーのペースが安定せず参加ランナー達が大いに
ペースを崩されたというハプニングも発生しています。
本来、ペースメーカーが5kmを15分5秒から15秒ペースで走るところ、
大半の区間で15分15秒から20秒ペースだったので、戸惑うランナーも少なく
ありませんでした。
もちろん、ペースメーカーは、国内外の一流ランナーですが、どうしても
好不調の波はありますから、こういった結果になったのかもしれません。
ペースメーカーの出来次第で、タイムは大きく変わりますから、ハプニングが起こると
話題にはなりますが、ランナーにとっては大きな問題ですね。
別府大分毎日マラソンの他の詳しい情報の記事は下記をご覧下さい!
>>別府大分毎日マラソンの優勝賞金はどのくらい?見どころについて!
>>別府大分毎日マラソンの完走率が低いのは天候や制限時間との関係?
>>別府大分毎日マラソンで駐車場を利用するには?交通規制はあるの?
まとめ
別府大分毎日マラソンでは、2004年の第53回大会よりペースメーカーが導入されています。
別府大分毎日マラソンのペースメーカーは、国内外の一流ランナーが務めており、
先頭集団をコントロールすることで、レース全体の質を高めています。
ペースメーカーは30km地点まで15分5秒から15秒のペースでレースを引っ張ることになっています。しかしながら、別府大分毎日マラソンでは、40km地点までペースメーカーが独走したり、
ペースが遅すぎてランナーが困惑するといったハプニングもありました。
別府大分毎日マラソンは、2020東京オリンピックの代表選考にも関わる、
重要なレースに選ばれています。
それだけに、ペースメーカーの役割はさらに重要になりますから、ハプニングよりも
安定した走りを期待したいものです。
コメント